■WEB宿泊予約はどのようにするのでしょうか? |
---|
WEB宿泊予約は以下の3カ所からアクセスできます。
通常のご利用では 2.または 3.の方法で、ご指定のプランから、「空室照会の条件」でお部屋の確保が可能かどうか照会して下さい。 画面上部に「20XX年XX月XX日 XX時XX分 現在、ご希望の条件でのご予約が可能です。」と出ましたら、画面に従い、予約操作を進めてください。 予約が完了すると登録されたEメールアドレス宛に予約内容の控えメールが自動送信されます。 万が一メールが一届かなかった場合は、ご登録のメールアドレスが間違っている可能性がありますので、フロント(TEL:083-972-7777)までお電話にてお問い合わせください。 |
■「クイック空室紹介・予約」って何ですか? |
ビジネスなどでお急ぎの方のためのご宿泊人数と日程から空室照会を行うための機能です。 まずはご希望の日程で必要分のお部屋が確保可能かどうかをご照会下さい。 当日のご予約はできません。 |
■WEB宿泊予約は、当日予約ができますか? |
申し訳ございません。現時点では不可能です。 当日のご予約はお電話にて承ります。 |
■WEB宿泊予約は、何日前から予約できますか? |
WEB宿泊予約では、通常3ヶ月先までのご予約を承っております。ただし、利用日限定、期間限定プランに関しましてはこの限りではございません。 |
■フリーのメールアドレスでも予約できますか? |
問題なく利用可能ですが、メール内容には個人情報も含まれますので、共用のアドレスは使用せず、ご本人専用で受信可能なEメールアドレスをご利用下さい。 WEB宿泊予約からの連絡は、登録されたEメールアドレスを常に利用することになります。 利用者登録控え、宿泊予約の控え、登録者情報の変更通知、パスワード変更通知、マイページからの予約キャンセル控えなどに利用していただきます。 |
■WEB宿泊予約内容の確認はどうすれば良いですか |
ご宿泊予約完了時にご宿泊内容の控えをメール送信いたします。 また、利用者登録いただきますと、マイメニューからご宿泊内容を確認することができます。 |
■WEB宿泊予約の完了後、「ご宿泊内容は、登録されたEメールアドレスに送信されました。」と出ましたがメールが届きません。 予約ができたのかどうか不安です。 |
他のメールが普通に受信可能な場合、メールアドレスを誤って登録された可能性があります。 まず、正しいメールアドレスをご用意の上、フロント(TEL:083-972-7777)までお電話いただければご予約をお調べいたします。 お申し込み日、お名前、お電話番号などをお伝えください。 ご予約控のメール返信が必要な場合、フロントより、正しいメールアドレスに書き換えて返信いたします。 なお、通信状態によってはメールが届くまでに時間がかかることがあります。しばらくお時間を置いてあらためて受信してみてください。 マイメニューにログインできない場合も、メールアドレスを誤って登録された可能性があります。 このような場合は、登録された「お名前」、「メールアドレス」、「パスワード」等をメール(infof@ygh.co.jp)、またはフロント(TEL:083-972-7777)までお電話でご連絡下さい。 フロント側でお客様の申告内容と登録情報を照合した上で、お客様情報と判断できる場合に限り、お客様の登録情報を正しいメールアドレスに修正させていただきます。 登録情報修正後は、「利用者登録情報が更新されました」というタイトルでメールが自動送信されます。 なお、誤って登録された登録者情報が不要な場合は、こちらで削除させていただきます。 このような場合は、次回ご予約時、あらためて利用者登録をお願いいたします。 |
■子供連れなのですが添い寝は可能ですか?(WEB宿泊予約にない項目です。) |
お子様料金は設定していません。 お子様が同室の方と添い寝される場合は、追加料金なしでお泊まりいただけます。 ただし、歯ブラシなどアメニティ類は、そのお部屋の定員分のみのご準備でございます。 また、食事付きプランの場合はお子様の分のお食事は含まれませんのでご注意ください。 なお、もう一台ベッドが必要なときはフロント(TEL:083-972-7777)までお電話でご連絡いただくか、メールでお問い合わせください。 |
■利用者登録だけ先に済ませておきたいのですが、可能ですか? |
大変申し訳ございませんが、利用者登録のみを行うことはできません。 宿泊予約の途中、利用者登録の項目で「する」を選択して下さい。 |
■利用者登録せずに宿泊予約は可能ですか? |
もちろん可能でございます。 宿泊条件がOKでしたら、右側「利用者登録せずに進めたい方はこちらから」の「お客様情報入力」ボタンをクリック。 「お客様情報入力」の下方にある、「利用者登録」の項目で「しない」を選択して先に進んでください。 |
■空室照会の条件で部屋を喫煙部屋と禁煙部屋をそれぞれ指定したのですができません。
■シングルとツインを同時に指定できませんか?
|
大変申し訳ございません。 「部屋タイプ」、「禁煙/喫煙」種別、「部屋数」の組み合わせを複数ご希望される場合は、1回の操作でのご予約はできません。 お手数ですが、条件の組み合わせに応じて複数回の予約操作を行って下さい。 |
■空室照会の条件で「ご宿泊人数」の項目が変更できません。 |
ご宿泊人数は選択されたプランごとに、ご宿泊可能な人数が決められております。 ご宿泊人数を変更されるには、ご宿泊される人数に応じたプラン、部屋数をご指定下さい。 |
■「パスワード」が脆弱です…と指定されましたが、パスワードが脆弱とはどういう意味ですか?
■「パスワード」を複雑にする必要性とは何ですか?
|
ご指定のパスワードが、単調で想像しやすいため危険性が高いということです。 当宿泊システムにおける脆弱なパスワードの基準は以下のようなものです。
パスワードは、お客様がご自身の登録情報にアクセスするための大事な情報です。 第三者に簡単に予想されるパスワードはご使用にならないようお願いいたします。 見知らぬ第三者によりお客様の登録情報を悪用されないための対策としてご理解をいただきますようお願いいたします。 [ご参考] 強力なパスワード : その作り方と使い方(マイクロソフト) |
■宿泊料金の支払い方法は? |
---|
現在は、インターネットによるオンライン決済は行っておりません。 宿泊料金は、ホテルにチェックインする時にフロントでお支払いいただきます お支払いは、現金のほか、各種クレジットカードがご利用いただけます。 ※JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・ダイナース・UFJ・セゾン |
■そもそもインターネットでの予約と電話予約どちらがお得なのですか? |
全てにおいて、インターネット予約の方がお得です。 「ご宿泊」のインターネット割引プランページにある正規料金と比較していただければどちらがお得かは一目瞭然です。 ご宿泊ページ(http://ygh.co.jp/accomodations/) |
■キャンセル料はいつからかかるのですか? |
宿泊予約をキャンセルしたい場合、チェックインの2日前までならば、マイメニューよりキャンセル操作が行えます。キャンセル料はかかりません。 ただし、チェックインの前日以降になりますと、マイメニューからのキャンセルは行えなくなります。 前日以降のキャンセルはお電話でお願いいたします。 キャンセルがチェックインの前日以降になりますと、宿泊約款に基づくキャンセル料(違約金)をご請求することもございます。 宿泊料金に対するキャンセル料の率は、宿泊約款に基づき、宿泊日の前日が20%、当日が80%、ご連絡がなかった場合は100%でございます。 なお、団体(15名様以上)予約のキャンセルにつきましては、ホテルにお問い合わせください。 |